[ BACK ]

投稿閲覧

題名:画像のムシロガイ2種 投稿者:日本貝類学会会員


 ・・初めて西表貝類館HPを拝見させて戴きました。
砂地の貝の画像で「ムシロガイ科」の2種が疑問に思えまして
誠に申し訳ありませんが、ここのBBSに記させて戴きました。

* イボムシロ・・ 画像は、カゴメムシロ

* ヨフバイモドキ・・ 画像はミスジヨフバイ(右2個)
サラサヨフバイ(左2個)と呼ばれますが個体変異。これらには
移行するフォームが見られますので、このフォームを5個体目
として中央位に据えた画像があると効果的かと思います。
いずれに致しましても、本種がヨフバイモドキには見えません。

PASSWORD [ 2005/11/27(日) 20:51:47 ]

題名:Re:画像のムシロガイ2種 返信者:西表島貝類館館長

 ご指摘ありがとうございました。たくさんの方々に見ていただいているようで有り難いです。

 カゴメムシロについてはご指摘の通りのようです。同定の誤りをご指摘下さりありがとうございました。

 ヨフバイモドキについては、日本近海産貝類図鑑の初版ではTelasco reeveanaの学名が使われていますが、その後東海大出版のウェブで公開されているこの本の正誤表では、この学名はミスジヨフバイに訂正され、ヨフバイモドキの学名はT. limnaeformisとされているようです。つまり、ご指摘の種はミスジヨフバイの変異ということになります。
 ご進言のように、ミスジヨフバイ型とサラサヨフバイ型の中間型の写真があればよりよいと思いますが、残念ながら私の手元には中間型の標本がありません。これら2型は中間型が存在することから種内の形態変異とみられているようですが、あるいは両者は別種で、中間型は両者の雑種なのかも知れません。タイラギの2型がそうであったように。中間型の核DNAの情報を調べればわかることですが。

 カンピラ荘の掲示板でこのような小難しい議論は少々馴染まないかも知れないので、そのうち貝類館の方にも掲示板を作ろうかと考えています。


PASSWORD [ 2005/11/28(月) 19:57:44 ]